WAKASA サイクリング

サイクルズワカサ、秋のサイクリング。今年の行先は登別温泉。
6月のWAKASA CUPで5,000mを走って以来、ロードバイクに乗っていない。体は練習不足、自転車はポジションも満足に出せていない。「初め、乗らな~い」宣言をし、そそくさとサポートカーの運転席を確保する。
札幌を出発し、支笏湖を回り込み美笛峠を越えた道の駅で昼食。『ここからは下りじゃろう』と自転車に乗ったが、大滝から白老へ抜ける道にはホロホロ峠というのが待ち構えておりました。

cycling
風の当たらない後方から着いていくのでイッパイイッパイ

白老から登別までは割とゆったりペース。ところが、登別から登別温泉への道、6kmの上り坂。登り始めてフトモモが攣り、足をだましながら走行していると1kmごとに看板が出て来る。ところが、次の看板が絶望的に現れて来ない。コタエマシタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました