School 山岳スキーレース 最終戦 ヨーロッパから帰国して呼吸器系(気管支?)の調子が思わしくないので、後方からのんびりとスタート。 スタート係は半そで! 上位選手たちはこの辺をダッシュで駆け抜けていったようですが・・・ コース係兼撮影担当、ご苦労様です! ... 2013.03.31 School
School ばんけいスキー学校 2012-13閉校式 例年になく雪が沢山残っています。 4/7の営業最終日まで検定はありますが、スキー学校は閉校式。 撮影期間中に学校へ来ていなかったので、落ち着いてみていられたばんけいビデオ。 今シーズンも楽しい学校生活でした。 2013.03.30 School
Ski 秀岳荘 スキー試乗会 オーンズスキー場で行われた、秀岳荘のスキー試乗会。 100台以上のスキーのうち、テレマークやATビンディングが付いたスキーもありました。 受付の後ろにあったブーツ群。尋ねてみると、こちらの試乗もできるとか。 いきなりテレブ... 2013.03.30 Ski
Ski ばんけい テレトレ 3/16(土)の秀岳荘杯にエントリーしたY女史から、山盛りペナルティーを頂戴したとの事で、翌日はばんけいでテレマーク練習。自分も今季はポールトレーニングをしていないが、果たしてどの位滑れるのだろう? 3/20(祝)ジュニテク最終日のポール... 2013.03.24 Ski
Diary 9年目 昨年も食事に行ったレストラン。 いつも心遣いがとてもありがたい。 バラの花だけでも見栄えがするようになってきた。今年は9本。 コッポラのワイン、超美味!! 2013.03.21 Diary
Andorra アンドラツアー 7日目 3/9(土)バルセロナ観光。 果物店があちこちに在りました。どこも明るい店舗です。 パプリカ、でかぃ! 路上で地図を見ていると、おじさんがツカツカっと寄ってきて手を振りかざします。 『ん、ヤバイ!』 「あっちに、真っ直ぐ行け!... 2013.03.20 Andorra
Andorra アンドラツアー 6日目 3/8(金)朝食後アンドラからバルセロナへバス移動。 ホテルからの Pas dela Casa 入口。空が明るくなってきました。 昨夜到着した、お迎えのバスがロータリーに停車していました。 湿った雪もだいぶ融けてきました。 ... 2013.03.19 Andorra
Andorra アンドラツアー 5日目 3/7(木)アンドラで滑る3日目、早くもスキー最終日。 今朝も朝からダイナマイトがドカンドカン。視界は良くありませんが風は収まっています。 昨夜からの雪が降積りました。 スキー最終日、リフト営業時刻に合わせて出発。 何やら作... 2013.03.16 Andorra
Andorra アンドラツアー 4日目 3/5(火)アンドラでのスキー2日目。 出発前にアンドラのサイトを検索したところ、スキーのレンタルが充実していそうなので、ブーツは持参しスキーはレンタルする事で話がまとまりました。私が参加者全員のスキーをskimium.comというショッ... 2013.03.14 Andorra