2013-12

B.C.

塩谷丸山 昨日の今日

2日続けての塩谷丸山今日は快晴、登り口から山頂が見えました山頂に着くと暗い雲が近づいてきています昨日の雪で風下の木は雪化粧少し休憩して、天気が崩れる前に滑降開始風の当たらない所まで降りて昼食塩谷駅の踏...
B.C.

塩谷丸山 ハードコンディション

サイクルズワカサのパフパフ同好会4名で塩谷丸山へ朝慌ただしく用意したのでデジカメも携帯も忘れてしまう、<<ああ失敗>>(Kenちゃん、写真ありがとう!)札幌から小樽へ向かうに連れて降雪が激しくなる、気...
Ski

ばんけいの朝

スキー学校の稼働前にシールウォーキング山頂に朝日が輝きます時間差で登ってきた4名で滑り降りましたまだ雪の浅いスラバーンスラバン、モーグルバーンはまだクローズですが、オレンジが今日からオープンレッスンで...
Ski

ばんけいの長い一日

早朝のばんけい、圧雪車が働いています荒れ模様の予報に大積雪を期待していましたが・・・スキー場にはもっと降って欲しかった!!営業時間に向けて、がんばる圧雪車レッスンを終え、夜は山岳レース第1戦のナイトレ...
Ski

ばんけい遊び

朝から雪が降っていますが、ばんけいスキー場はまだ雪不足でセンターCのみの営業。上部のコースは登り放題(?)モーグルバーンを直登し、一旦頂上に抜けて未圧雪のスラバン2カベの下部からスーパーイーストへ移動...
Ski

おばんでしたシールウォーキング

雪不足でリフト運行は15:00までレッスンが終わってからモーグルバーンを直登少し雪が降り始めましたブッシュが沢山あたまを出しています
Ski

レッスン開始

スキー学校のレッスンが始まりますが雪不足で、オープンするコースはセンターCのみ。ウエストシングルを学校からの移動用に運行するので下見に出掛けました。ちなみにオレンジ2壁は雪が付いていません林間も所々土...
Ski

たいまつ滑走

スキー学校での打ち合わせを終えてロッジ前へ移動スキー場の営業はまだ始まっていませんが、リフトの特別運行を待ちます今年は雪が少ないのでセンターのみでの滑走ファイアー !!!!
B.C.

股下山の近く

国際スキー場と股下山の間にある尾根を偵察久しぶりに近所のルパンくん御一行と同行です『ドヤ顔』してますが、斜面コンディションが良くなかったので滑っていません数日前のシュプールが綺麗に残っていました小さな...
タイトルとURLをコピーしました