Diary ああ、信号機 今月中に使わないといけない有給休暇を取得し、電気屋さんでデジカメを物色した帰り道。ニトリ、スポーツデポ、スーパービバホームがある国道沿いだから、「みんな増税前に買い物、大変だなぁ」と渋滞に捕まりノロノ... 2019.09.30 Diary
Diary ポチッ、失敗 軽くて、ズーム倍率が高いデジカメを物色していたら、アマゾンで手ごろな中古品を発見。Wi-Fiの設定画面にたどり着けない?おかしいなぁ?WX350を購入したつもりでしたが、W350をポチしてました。旧型... 2019.09.24 Diary
Diary PC更新 《結果OK》 台風が向かっているようですが、気持ちの良い朝のお散歩。構築中のパソコンは、電源ケーブルとマザーボードのコードを一旦差し直したらスイッチが入りました。ヤレヤレ。元のPCからWindow7の状態で移植し、... 2019.09.22 Diary
material PC更新 《最小構成テスト》 初期不良のテストはパーツを購入したショップで終了済み。マザーボードにCPUが設置された状態だったので、CPUクーラーを取り付け、メモリーを差し込んで最小構成の出来上がり。電源とディスプレイを接続してス... 2019.09.17 material
material PC更新 《HDDからSSDへ移行》 2011に組み立てたPC。1)写真や動画の処理でフリーズ、2)2020年1月でWindows7のサポートが終了、3)来月から消費税アップ、という事でPCを更新することにしました。今使っているPCにSS... 2019.09.15 material
Consadole 2019 コンサドーレ vs ベガルタ 聖地厚別、キラキラのコンサドールズのJr達。代表帰りの武蔵選手。今日もバックスタンドへダッシュしてくれました。ミニチュアホースの応援もありましたが、1-3で敗れてしまいました。荒野選手の同点弾は素晴ら... 2019.09.14 Consadole
Diary 2019-20 作戦会議 仕事で道内を移動していました。休憩はとても大事です。ソフトが美味でした。日数が限られていたので航空機をフルに利用。先週末にぶどう棚に掛けたネットは機能している様です。夜は今冬の合宿に向けた作戦会議。年... 2019.09.13 Diary
garden この巣なんの巣?気になる巣 今年も葡萄が色付いてきました。むむむ!カラスにアタックされとる!葡萄にネットを掛けようと物置の扉を開いたら、屋根の隙間から侵入したクレマチスがモヤシ状に繁殖中。脚立を立てて、外から切断して撤去。あれ、... 2019.09.08 garden