2022-10

Diary

冬物の価格調査

秋の秀岳荘バーゲンに備えて北大店の下見。コロナや為替の影響でいろいろな物の値段が上がっている。そして、品物の種類も数も少ない。そもそも生産国の工場が正常に稼働できていないそうで、メーカーに発注はしているけれど入荷してこないらしい。まあ、しょ...
B.C.

2022 雪崩セミナー

今年の紅葉は、いきなり黄色になって枯葉になっていく印象。紅が無いの。少し早めに会場の到着できました。徐々に席が埋まり始め、開演の時間には満席に近い状態になっていました。経験値が低い分、知識は積み重ねて補わないとね。
Dogs

ニコ、8歳になりました

スペシャルごはんのハンバーグ(タマネギ抜き)を瞬食。『暖かいとこが好きです』
Ski

初冠雪

「中山峠のライブカメラが雪景色になってる」、「出張先のニセコが白くなってる」、etc、お友達情報が飛び込んできました。楽しみにしている人たちにとっては待ちわびたニュースです。手稲山も初冠雪してました。本格的なウインターシーズンまであとわずか...
material

ソーラーライト

暗くなるとホムセン箱に付けたダイヤルロックの開錠が難儀するので、アマゾンでポチッと¥1,980。箱がつぶれてたのはご愛敬。台座を取付け。6mmの穴を開けて、付属のアンカーを打ってネジ止め。雨や雪が当たらない車庫のひさしにソーラーパネルを設置...
garden

ライラックの立ち枯れ

左の木がまるごと枯れている。右のはまだ緑なのになぁ。枝だけ切り落としてみたけど、根っこから抜かないとダメっぽい。
Consadole

[コンサドーレ札幌] アビスパ福岡 戦

札幌ドームにも秋の気配。キックオフに何とか間に合いました。福岡からようこそ。インドネシアのサッカーリーグで悲しい事故が起きてしまいました。14駒井が負傷交代。先制点をゴールした11青木がボランチの位置へ。同じポジションで怪我人が重なり、11...
Dogs

何ができるのかな?

近所のビバホームでイレクターパイプとタイヤを購入。『工作より、ドライブに連れてきなさいよねぇ』28mm径のパイプに13mmの穴を開けるのに手こずり、車軸部分を組み立てたところで時間切れ。
Consadole

[コンサドーレ札幌] 川崎フロンターレ 戦

日ハムが北広島の新球場に移転するから、来シーズンからは札幌ドームになるのかなぁ。フロンターレも3連覇に向けて正念場。厚別にしては珍しく風が無い。フロンターレサイドにいる謎のダークスーツ3人組。スタッフはジャージなのに、とても気になる。ポニー...