2023-07

motorcycle

〈JA44〉カブのビビリ音

発進して加速するとビビリ音が気になる。先ずはテールライト周りを疑ってみる。レンズとカバーを外してみたけど、左右カバーの突合がきっちり嵌ってなかったのかなぁ?タイヤ側からライトユニットごと外して隙間の補...
motorcycle

〈VTR-F〉暑っい、水分補給!

行き先を決めずバイクに乗ったけど、暑くてギブアップ。藻南公園の木陰に入り、ソルティライチと炭水化物でエネルギー補充。帰路、小林峠へ向かったら、ホワイトデポのナイター練習でお世話になったCoffeeCu...
garden

クレマチスの誘引

新しいフェンスに残したクレマチスを誘引。麻縄を使ったけど、葉や茎が安定したら他の素材にするか考えてみよう。クレマチスとフェンスの距離が以前よりも離れたので、木化した部分の整理は暑熱が過ぎて落ち着いてか...
motorcycle

カブとエスタ

エスタは8月末で閉館だったかなと思い、なんとなくパチリ。新幹線工事と札幌駅周辺の都市開発が進められています。
garden

デッキとフェンス

夕方、強い通り雨がありましたが、人工木材のデッキとフェンスが出来上がりました。クレマチスは再生できるかな?暑い日が続いているけど、超早割シーズン券の販売案内がありました。ONZEは人工造雪機が運用を辞...
motorcycle

[TANAX MFK-100]タナックスのシートバッグ

VTRのシートを外すには、ヘルメットホルダーの奥にあるレバーを引っ張るらしい。しかし、シートに取り付けるには付属のKシステムベルトでは突起物に干渉してしまうので、リアキャリアに載せることにした。遊びが...
motorcycle

〈JA44〉黒いホムセン箱

amazonプライムデーで割引されていた工具をポチッ。バイクの車載と山スキーの携行に使えそうな製品を選びました。ステッカーも剝がれてしまったし、走っていると取っ手が外れる事が多くなったリアボックス。楽...
garden

束石の埋設作業

ユニック車でフェンスとデッキの資材が到着。束石と部材一式を降ろし終わりました。入れ替わりで、造園屋さん3名が到着。デッキ設置場所の整地が始まりました。ニコは頭を乗り出して高みの見物。大きな石が埋まって...
motorcycle

スーパーカブ〈JA44〉NUTECのエンジンオイル

バイク屋さんの冬期保管から引き揚げて950km。前回のオイル交換から3,195km。いつも全開に近い状態で巡行しているので、少しグレードの高いオイルを使っています。交換オイルの量は0.8lなので価格差...
タイトルとURLをコピーしました