岩内スキー場西側の広い尾根を予定してたんだけど、エントリー地点は雪が消えてました。ここ数日の陽気で一挙に無くなったのかな?スタート地点を移動し、パノラマラインのゲートから目国内岳を目指すことにします。
パノラマの冬期通行止めが解除になれば、新見峠ゲートまで車で来れるんだけどねぇ
路面が出てたのでテレブーツで歩いてみたけど、道路脇の細かいアップダウンを移動するより多少早い位
登行する筋肉が早々に電池切れとなり、もぐもぐタイムを取りながら作戦変更を提案
風もあるし目国内は諦めて、前目国内から白樺山を経由して戻ることにしました
新見峠までの下りで水分過多のメットリ雪に住む妖怪に捕まり脚が攣り転倒
白樺山まで30m位なんだけど、ここで待ってまーす。単独ピークハントに向かう勇者様。
滑らない・・・もうザラメにならないのかなぁ?
本日一番の急斜面
start 09:19-12:51 前目国内岳 12:52-13:13 新見峠 13:18-14:01 白樺山 14:27-15:15 goal
コメント