旭岳

B.C.

黄砂に吹かれて

まだ暗いうちに出発し黒岳ロープウェイの運行開始前に余裕を持って到着。 係の方が看板を小脇に登場、「今日は運休になります、ごめんね」。全国的に黄砂が舞い、道内はこれから風が強まる予報。 はい、移動! 向かう途中で...
B.C.

旭岳 当麻岳を目指したけど小塚で撤収

08:33 旭岳ロープウェイ、始発に一番乗り 連休合宿2日目、雪は降ってないけど風が吹いてますなぁ 10:30 数瞬だけ雲が流れ、裾合平から当麻岳の稜線が姿を見せました 11:50 視界が悪く風も強いので小塚か...
Ski

S.A.J.研修会 旭岳会場

大雪山旭岳スキー場で開催された、S.A.J.(全日本スキー連盟)の指導員研修会 この会場のテーマは、S.A.J.にしては粋な「山岳・バックカントリー」 初日(4/18 金)、正午までに受付けを済ませて開会式 コース説明を受けながら...
Ski

旭岳 強化合宿

カムイから旭岳に移動しホテル ベアモンテに宿泊 -7℃と予想外に暖かい朝です 無風快晴 行ってみましょう! 夜間の降雪がほとんど無かったので浅めのパウダー 本日、二人はアルペンを履いています 平坦な場所をトラ...
Ski

快晴だった、旭岳で春スキー

5/26 旭岳、ストップ雪でモモがパンパンでした (動画も載せれたのか~)
B.C.

旭岳

計画通りに目的に近づくと道路が通行止め 見ていた開通のお知らせは、昨年の日付でした 「やってしもうた---」 急遽、予定を変更して旭岳へ移動 08:59 ロープーウェイ旭岳駅出発 10:16 晴天に恵まれました! 10:...
Ski

旭岳

有給消化の名目でサボリーマン2人組は手稲山へ しかし、ハイランドの駐車場に到着すると雨が降り始めたので中止 夕方、仕事を早引けしたサボリーマン1名を加えて旭岳へ移動 暗闇の中に突如浮かび上がる光の粒! 急ブレーキ! 鹿の集団でし...
タイトルとURLをコピーしました