8:08 真狩キャンプ場の駐車場からスタート。
8:13 まっすぐ上がったらそのまま登山口。
9:02 展望が開けた三合目。まだまだ遠い山頂。長袖シャツでうっすら汗をかく程度。
11:34 眼下を飛行機が通過。訓練飛行かな?避難小屋方向へトラバースする1580m辺りから肌寒くなる。
11:41 避難小屋へは立ち寄らず山頂へ。
11:43 おぉ霜柱。10/6に山頂付近で初冠雪を観測したらしい。
11:47 あの白いのはひょっとして雪?
12:05 お釜の中は雪化粧が残っていました。うーん満足。銀のシーズン到来。
12:06 お釜を一周しようかと思っていたけれど、桃ゼリーを食べながら景色を満喫したら下山します。
12:29 確かに真っ直ぐ行きたくなる。
14:19 往路でも同じ場所から写真を撮っていた1000mテラスの下部。
14:35 反対側の疎林帯も魅力的な斜面。
14:37 標高が下がると紅葉が残っています。
14:38 紅、黄、緑が混在。
14:56 デンジャラスな美!
15:02 お釜回らなくてよかった。運動不足で足パンパン。あと1km。
15:24 キャンプ場が見えてきました。
15:47 真狩温泉でさっぱりしてから帰路につきます。
start 08:05-12:05 外輪 12:24-15:29 goal
コメント