計画通りに目的に近づくと道路が通行止め
見ていた開通のお知らせは、昨年の日付でした
「やってしもうた—」
急遽、予定を変更して旭岳へ移動
08:59 ロープーウェイ旭岳駅出発
10:16 晴天に恵まれました!
10:43 旭岳がクッキリ
10:47 滑る斜面の目星をつけて出発
12:00 絶妙なバランス
12:04 雪渓に移動し、のんびり滑走準備
12:16 広々した斜面
雪が薄い場所に潜んでいた石の地雷を踏んでしまいました
“チィ—-ガリ!”(涙)
12:19 楽しそうにスッ飛んできました
12:20 満足、満足!!
12:34 往路に合流する最後の斜面
12:34 最後の最後にやられました
ストップ雪にバランスを崩されスキ-先端が刺さり込み、前転・・・
『文句ナシの一本負け』
13:19 旭岳駅到着
沢には雪解け水が勢いよく流れていました
15:50 下界に降りると子供たちは半そで短パン
桜が咲く中、農作業が進められていました
赤:上り 青:下り
10:16 晴天に恵まれました!
10:43 旭岳がクッキリ
10:47 滑る斜面の目星をつけて出発
12:00 絶妙なバランス
12:04 雪渓に移動し、のんびり滑走準備
12:16 広々した斜面
雪が薄い場所に潜んでいた石の地雷を踏んでしまいました
“チィ—-ガリ!”(涙)
12:19 楽しそうにスッ飛んできました
12:20 満足、満足!!
12:34 往路に合流する最後の斜面
12:34 最後の最後にやられました
ストップ雪にバランスを崩されスキ-先端が刺さり込み、前転・・・
『文句ナシの一本負け』
13:19 旭岳駅到着
沢には雪解け水が勢いよく流れていました
15:50 下界に降りると子供たちは半そで短パン
桜が咲く中、農作業が進められていました
赤:上り 青:下り
コメント