vehicle 冬支度 ロン『おはやーっす!お出かけしますか!』 ニコ『忍法。影分身!』 ニコ『日向ぼっこがイイです』 先ずはフィットのタイヤ交換。フロントのジャッキポイントがとんでもなく奥にあり、クリアランスも無いので片側づつ持ち上げて交換... 2019.11.10 vehicle
vehicle 冬タイヤ さて、タイヤ交換しますか。 リアはフロアジャッキを車体の奥まで突っ込んでアームの付け根から両後輪をジャッキアップ。フロントは片側づつ左右の牽引フックから持ち上げて順番に交換。フロアジャッキがあるので作業はラクチンです。 2019.11.09 vehicle
vehicle デリカD:5のアクセサリー 購入先の「輝オート」さんのYouTubeで手順を確認し、ヘッドライトにプロテクションフィルムを貼付ける作業を開始。 薄めた洗剤液をライトとフィルムにスプレーし、フェルトの付いたスクレーパーで気泡と水分を押し出したら出来上がり。 ... 2019.07.21 vehicle
vehicle 新しいデリカD-5 新しいデリカD-5がやって来ました。 大きく印象が変わったフロントデザイン。メカメカしくて好きです。 内装はチープ感漂うプラスチックから、クッション素材になり印象が大きく変わりました。 足元にあったサイドブレー... 2019.04.11 vehicle
Diary 付け替え作業 クラクションとサードシートのボルトを標準装備に付け替え ・・・ デリカのボンネットスペースは狭いなぁ テレマークスキーのビンディングをNORDICA Enforcer 93(177cm: 126-93-114/16.5m) から... 2019.03.23 Diaryvehicle
vehicle さよなら、デリカD5 ディーゼルモデルのビッグマイナーチェンジが行われ、これから下取り価格が急落する可能性が高いそうな。中古車市場が飽和すればそうなるんおだろうねぇ。 んで、まだ高値なうちに売却することにしました。 2019.03.09 vehicle
vehicle デリカD5(ディーゼル) 【ホーン交換】 ボンネットを開けて、内貼りはがし(エーモンのソフトタイプ)で赤丸のクリップを抜き、青丸の辺りにあて布をしてコジってグリルを外します。意外と簡単に外れました。 ナンバー取り外し、メッシュを留めている2本のネジをプラスドライバーで外し... 2018.10.08 vehicle
vehicle ネンドクリーナー 洗車しても残る小さなポチポチ 水で流しながら軽く滑らせ続ける、ネンドクリーナー あら、綺麗! 寒くなる前にポチポチを落としてみよう 2018.09.23 vehicle
Ski スキーに備えて車の・・・、準備完了 キャリアとルーフボックスを積載 ボックスに半身を入れて、なんとかネジを固定 犬の毛を掃き出してボワッと消臭 テレマークビンディングの可動パーツと雪が詰る箇所にシリコンスプレー スコップも「つるっ」となるかな? ... 2016.11.27 Skivehicle
School スキーに備えて車の整備 其の1「窓ふき」 “シュワー”としたガラスクリーナーを拭き取ろうとしたら、瞬間で氷結! さっぱり綺麗にならなかったんだわ・・・ いつもどおりの車で、昼からスキー学校の理論研修に行ったさ 皆さん“ピシッ”と座ってらしたけど、一番後ろでリラック... 2016.11.23 Schoolvehicle