キロロ 2017年度SAJ研修会 2日目

スキー学校の仲間の車に同乗しスキー場に到着
ルーフボックスから一旦スキーを下ろし、「さあ、行きますか!」とスキーを持ち上げようとした瞬間、腰で青スッパイ固まりがビッ!!!と潰れました

少ない雪と強風で斜面が限定されていたので、中低速の講習内容でしたが途中でギブ・・・
s_img_20161204_095256
コース規制によりリフト乗車で下山でしたが、搬器から降りるのがタイヘン
ナントカ降りたゼ、と思ったら低速で搬器が押してくるんですもの
ヨッタヨッタと横に避け、呼吸を整えていると・・・

「大丈夫ですか、スキー持ちましょうか」と後から降りてきたレッスン中のスクールの先生が声をかけてくれました。 マライアキャリ―を想わせる微笑の美しさに、心拍と経過観察中の血圧が一挙に上昇!
輪島千恵先生、お心遣いとても嬉しかったです
深く感謝いたします

でも、違うシチュエーションでお話がしたかった・・・
スキーに体重を預けていたので持ってかれるとツラかったのです、嗚呼

コメント