7月に納車したVTR250Fは、654km走行し30.1km/lの燃費でした。
SuperCub110は、2401.6km走り59.5km/lの燃費。2台とも洗車後に無溶剤タイプのシリコンスプレーを軽く吹き、ウエスで拭いておきました。
気温が上がり路面が出た日に満タンにしておいたので、燃料タンクへガソリン添加剤を投入。オイル交換は、来春の乗り始めに行います。
初めてなので、紙コップに適量のFCR-062を注ぎ100均のシリンジで計量しながら満タンの燃料タンクへ注ぎましたが、添加剤を先に入れて給油の勢いで攪拌させた方が良さそうなので、次回からは計量分を別容器に移し替えてスタンドに持ち運びたいと思います。粘性のある添加剤をシリンジで吸い上げるのには少々時間がかかりました。
FCR-062の注入量は、VTR-F:36cc、Cub:11cc。軽油にも使える添加剤なので、デリカD5にも64ccを入れました。
バッテリーは外して定期的に充電しときます。
薄暗くなったので後日にしますが、VTR-Fはメンテナンススタンドで保管しようと思います。ポチッとしたけど、プチプチ巻きで送られて来るとは想定外でした。まあ、メンテスタンドの用途を考えれば「これで十分」だわな。
コメント