garden 冬のダメージ 空き家になっていた隣家の壁が崩落。家主さんが修理してくれるそうだけど先になりそう。更地にするのかな。 ぶどう棚は追加の塗装が必要。 チューリプは施肥して土壌を改善しないと駄目ですね。 クレマチスを絡めていたフェ... 2022.04.27 garden
garden ぶどうサワー cookpadで「簡単!ぶどうのサワ-」を発見。皮ごと食べられるぶどうと氷砂糖に酢を瓶に詰めて一週間待つと出来上がるらしい。 手元のぶどうは皮ごと食べれる種類ではないキャンベルなので、ナイフで切り込みを入れて種を抜き、皮をむきの繰... 2021.10.18 garden
garden ぶどうの収穫 綺麗な実がなった今年のぶどう。 拡張したぶどう棚に合わせて枝を伸ばすために大胆な剪定を行ったのに加え、カラスの先制攻撃による被害が甚大だったので収穫量は例年の半分以下。 ブルーベリーも移植してみました。 思ったより... 2021.10.17 garden
garden ホップの収穫 いつもより早めにホップの実を摘んでみました。 販促のバケツが欲しくてビールを買ったCoronaのバケツに収穫。 一度刈ったラベンダーが再び開花したので、ドライフラワーにしてみよう。 ホップもラベンダーも安眠効果... 2021.09.15 garden
garden 新芽 雪解けが進み気温も上がってくるそうです。少し早い気もしますが雪囲いを外します。 ライラックの芽がふくらんでいました。 空箱に保管しておいた球根から芽と根が出ていたので路地に定植。ちゃんと育つか不安。 2021.03.27 garden
garden ぶどうの収穫 後手に回ったカラス対策ネットを外し、ブドウを収穫します。 ぶどう棚の設置が遅くなり、枝を動かして負担が掛かってしまった様です。成長が止まっている房が相当数あります。 カラス被害と合わせかなりの損失です。今年は、小さめの箱... 2020.10.17 garden