山岳スキーレース 第2戦

スキー場の営業開始前に行われる山岳スキーレース。

第2戦は学校からウエスト、林間と登り、モーグルバーンを下ってくるコース。
アップもしてないので、スローペースでスタート。
雪も降っているし、体が温まったらペース維持の予定。
ところが、スタート直後の勢いに引っ張られてしまいました。
ペースを上げた拍子に、“カチン”
踵がロックされ、滑走モードになってしまいました。

昨年はつま先のロックを忘れをせずに外れ、今年もケアレスミス・・・
日中のまとまった降雪。

レッスンを終えて帰宅する頃には、車が埋もれていました。

コメント

  1. K島 より:

    レースの登りの最中にお声をかけていただきましたが、余裕がなくてまともな返事ができませんでした。すみませんでした。
    先生の下りは速かったですね。あっという間に見えなくなりました。さすがです!私は3回こけました。
    ばんけいスキー学校に入って、モーグルバーン直滑降のレッスンを受けないとダメですかねぇ(笑)。

  2. Yusuke より:

    K島さま
    直滑降は気合です。
    怖くなったら、目をつぶって自分に言い聞かせましょう。
    『俺って、天才だ!』
    ほら、気がつけばゴールが見えてきました。

タイトルとURLをコピーしました